pta総会の進め方と服装及び議事進行 マニュアル

スポンサーリンク

pta総会の進め方は、

各学校によって若干、違いは有りますが

小学校と中学校はほぼ同じです。

pta総会の進め方と服装及び議事進行 マニュアル

ただ、地域によって違いがあるのも事実です。

なので、これは一例として参考にしてくださいね。

pta総会流れ

司会  通常は、会長、副会長、母親委員長(新旧)を除く常任委員

1・開会の言葉(普通は副会長)

2・pta会長挨拶

3・校長挨拶

4・専門部活動報告(旧)(各専門部長が報告)

5・会計報告(会計の教頭先生)

6・監査報告(会計の報告に間違いが無いかの報告)

7・承認(拍手をもって承認とする)

8・退任挨拶(旧常任委員が並び代表で、旧会長が挨拶)

9・議長選出(会長、副会長、母親委員長(新旧)を除く常任委員から選出)

10・新役員選出(旧母親委員長が新会長から順に名前を呼ぶ)

11・承認(新役員の承認)

12・新会長挨拶

13・専門部行事報告(各新専門部長が行事予定を報告)

14・会計報告(新年度の予算を報告する。これも教頭先生が担当)

15・感謝状授与(新会長より旧会長へ感謝状の贈呈)

16・閉会の言葉(新副会長)

だいたい、こんな感じで

時間にすると1時間半ぐらいだと思います。

司会や議長は、専門部長以外の副会長や支部長、

監査といった人たちがやります。

勿論、これは一例です。

地域によっては母親委員長がいない所もありますし、

専門部事態の作りが違う所も有るので

一概には言えません。

最後に服装ですが、

常任委員と呼ばれる副部長以上の人は通常、スーツにネクタイ

それ以外の平役は普段着で良いでしょう。

まぁ、

早い話が、前に出る人はスーツ着用と言ったところでしょうか^^

これも地域によって違いが有る為、

pta総会に役員として出席する時は

一度、経験者に確認した方がよいですね^^

▲関連記事

⇒ ★ゴミ記事量産工場!!ネットにおける学校裏サイト~その2

⇒ ネットの詐欺師は大学教授!?詐欺師の卑劣な手口と嫌がらせについて

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク