東京都内で手ぶらで楽しめるバーベキュースポットをお探しの皆さん、こんにちは。炭火での調理は家庭とは一味違い、家族や友人とのバーベキューは格別な楽しさがあります。しかし、都内でのバーベキューは場所探しや準備が大変と感じる方も多いでしょう。そこで今回は、手ぶらで気軽に楽しめる東京都内の人気バーベキュースポットをご紹介します。
1. 川井キャンプ場
東京都西多摩郡奥多摩町に位置する川井キャンプ場は、都心から約2時間でアクセス可能な自然豊かなキャンプ場です。最寄りのJR青梅線「川井駅」から徒歩約7分と、公共交通機関でのアクセスも便利です。広大な河原が特徴で、川遊びや釣り、バーベキュー、ボルダリングなど多彩なアウトドアアクティビティが楽しめます。 okutamas.co.jp
手ぶらでバーベキュー
事前予約をすれば、食材付きのバーベキューセットを利用できます。例えば、和牛モモ肉(150g)1,500円や青梅豚ロース肉(150g)800円など、地元の食材を堪能できます。全ての食材は利用日の3日前までに注文が必要です。 葛西臨海公園 バーベキュー広場+6okutamas.co.jp+6TableCheck+6
施設情報
-
住所: 東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
-
電話番号: 0428-85-2206
-
受付時間: 8:30よりokutamas.co.jp+4TableCheck+4TableCheck+4
2. 舎人公園バーベキュー広場
足立区にある舎人公園は、日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」から徒歩約2分とアクセス抜群の立地です。広大な敷地内には、バーベキュー広場のほか、子供向けの遊具や水遊び場もあり、家族連れにも人気のスポットです。 トップページ | 日本最大級のバーベキュー場プラットフォーム Bavi
手ぶらセットプラン
食材と器材がセットになった手ぶらセットプランが用意されています。セットには炭火バーベキューグリル、テーブル、折りたたみイス、キッチンハサミ、紙皿、割りばし、ゴミ袋などが含まれています。4食以上から予約可能で、利用日の3日前正午までの完全予約制です。 葛西臨海公園 バーベキュー広場+5公園まとめnote | 足立区+5herofield.com+5okutamas.co.jp+3TableCheck+3TableCheck+3
施設情報
-
住所: 東京都足立区舎人公園1-1トップページ | 日本最大級のバーベキュー場プラットフォーム Bavi
-
予約サイト:
3. 小金井公園バーベキュー広場
小金井市に位置する小金井公園は、広大な敷地と豊かな自然が魅力の公園です。JR中央線「武蔵小金井駅」からバスでアクセス可能で、バーベキュー広場は完全予約制となっています。 BBQ-PARK
手ぶらセットプラン
手ぶらセットプランでは、炭火バーベキューグリル、テーブル、折りたたみイス、キッチンハサミ、紙皿、割りばし、ゴミ袋などが提供されます。4食以上から予約可能で、利用日の4日前正午までの完全予約制です。 herofield.com+2TableCheck+2TableCheck+2
施設情報
-
住所: 東京都小金井市関野町1-13-1
-
予約サイト:
4. 葛西臨海公園バーベキュー広場
江戸川区にある葛西臨海公園は、JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩約5分の場所に位置し、広大な緑地と海に囲まれたバーベキュー場です。 葛西臨海公園 バーベキュー広場
手ぶらでバーベキュープラン
食材と器材がセットになったプランが用意されており、面倒な準備や片付けも不要です。例えば、お一人様3,800円からのプランがあり、食材、BBQ機材、テーブル・イス、ゴミ処理が含まれています。 TableCheck+5herofield.com+5トップページ | 日本最大級のバーベキュー場プラットフォーム Bavi+5葛西臨海公園 バーベキュー広場
施設情報
-
住所: 東京都江戸川区臨海町6-2
-
予約サイト:
5. 潮風公園バーベキュー広場
品川区に位置する潮風公園は、東京湾に面した開放的な公園で、ゆりかもめ「台場駅」から徒歩約5分とアクセスも良好です。
手ぶらでBBQプラン
器材と食材がセットになった手ぶらでBBQプランが提供されています。例えば、「潮風公園BBQセット」はお一人様4,400円(税込)かつ、準備・片付けまで全てお任せできるため、まさに“手ぶらで行ける”理想のバーベキュースポットです。
主なセット内容(一例)
-
食材セット(お肉、野菜、焼きそばなど)
-
バーベキューグリル、炭、着火剤
-
テーブル、イス
-
食器類(紙皿・コップ・割り箸等)
-
調味料、トングなどの調理器具
-
ごみ処理サービス
施設情報
-
住所:東京都品川区東八潮1-2
-
最寄駅:ゆりかもめ「台場駅」から徒歩5分
-
予約サイト:HERO(ヒーロー)フィールド公式サイト
-
予約・お問い合わせ電話番号:050-5835-0493(「潮風公園利用」と伝えてください)
6. 若洲海浜公園バーベキュー広場
江東区にある若洲海浜公園は、東京湾を望む開放感たっぷりのロケーションが魅力。自転車レンタルや海釣り施設、キャンプ場も併設されており、家族連れやアウトドア好きに人気です。
手ぶらBBQが可能
若洲公園でも手ぶらバーベキュープランが用意されており、機材や炭はもちろん、食材も事前予約でセットにできます。公園内には広々としたバーベキューエリアがあり、木陰で快適にBBQを楽しめます。
施設情報
-
住所:東京都江東区若洲3-2-1
-
最寄駅:JR・東京メトロ「新木場駅」からバスで15分
-
予約サイト:東京都公園協会 若洲海浜公園公式ページ
-
電話番号:03-5569-6701(キャンプ場管理事務所)
東京都内で手ぶらBBQを選ぶ際のポイント
1. アクセスの良さを確認
公共交通機関でアクセスしやすいかどうかは、都内でのバーベキューを快適に楽しむための大切なポイントです。車を使わない人でも、駅近で徒歩圏内の施設なら、荷物もなくラクラク移動可能です。
2. 設備の充実度
バーベキュー用の機材だけでなく、テントやテーブル、椅子、調味料やお皿などの備品も揃っているかチェックしましょう。特に「炭火セット」や「ごみの持ち帰り不要」などのオプションが充実している施設は便利です。
3. 食材付きプランの有無
完全に手ぶらで行くためには、食材付きのプランがある施設を選ぶのがベスト。地域の食材を使った特別なメニューを楽しめるスポットもあり、現地ならではの味わいが体験できます。
4. 予約必須!事前にスケジュール確認を
多くの施設は完全予約制です。特に春〜秋の週末や祝日は混み合うため、早めの予約が肝心です。天候不順によるキャンセルポリシーなども事前に確認しておくと安心です。
バーベキューにおすすめの持ち物リスト(手ぶらでもプラスαで楽しむ)
手ぶらBBQができるとはいえ、持っていくとさらに快適に楽しめるアイテムもあります。
アイテム | 理由 |
---|---|
虫除けスプレー | 河川敷や公園では虫が出やすいため |
レジャーシート | くつろぎスペース確保に便利 |
ウェットティッシュ | 手が汚れたときや簡易的な清掃用に |
クーラーボックス(保冷剤入り) | 飲み物を冷たく保つため |
軽めのアウター | 夕方以降冷える日もあるので持参がおすすめ |
モバイルバッテリー | 写真や動画をたくさん撮るなら必須 |
まとめ:都内で手ぶらバーベキューを満喫しよう!
東京都内には、手ぶらで行ける魅力的なバーベキュースポットが数多く存在します。
特におすすめのスポットは以下の通り:
-
自然と川遊びが楽しめる「川井キャンプ場(奥多摩)」
-
家族連れに人気の「舎人公園BBQ」
-
都心からも近い「葛西臨海公園」や「潮風公園」
-
豊かな緑の中で楽しめる「小金井公園」
-
開放的な湾岸ロケーションの「若洲海浜公園」
これらの施設では、機材や食材の用意が整っており、重たい荷物を持つ必要がありません。初心者でも安心して楽しめるサービスが充実しています。
この春・夏は、手ぶらで気軽に楽しめるバーベキューで、家族や友人と特別なひとときを過ごしてみませんか?