熱海といえば温泉地として有名ですが、もう一つの大きな魅力が「熱海海上花火大会」です。毎年多くの観光客が訪れ、熱海湾の夜空に咲く大輪の花火に魅了されます。
本記事では、2025年の熱海海上花火大会の日程、会場情報、花火が見えるおすすめホテルまで、詳しく紹介します。初めて行く方もリピーターの方も、安心して旅行計画が立てられるように徹底解説します!
熱海海上花火大会とは?【通年開催の全国的イベント】
熱海の花火大会は、実は夏だけでなく年間を通じて開催されている珍しい花火大会です。
花火の打ち上げ場所は「熱海湾」。三方を山に囲まれた地形が“天然のスタジアム”と呼ばれ、音響効果が抜群。そのため、目だけでなく耳でも楽しめるダイナミックな花火体験が可能です。
特に注目されるのが、フィナーレを飾る【大空中ナイアガラ】。銀色の光が夜空を覆い尽くし、視界いっぱいに広がる迫力のラストは圧巻です。
【2025年最新版】熱海海上花火大会の開催スケジュール
2025年の花火大会は、以下のスケジュールで開催される予定です(※2025年4月現在の発表に基づきます。最新情報は熱海観光協会の公式サイトをご確認ください)。
◼ 春季開催日程(20:20〜20:40)
-
4月13日(日)
-
5月11日(日)
◼ 夏季開催日程(20:20〜20:45)
-
7月26日(土)
-
8月5日(火)
-
8月8日(金)
-
8月18日(月)
-
8月23日(土)
◼ 秋季開催日程(20:20〜20:40)
-
9月16日(火・祝)
◼ 冬季開催日程(20:20〜20:40)
-
12月8日(日)
-
12月15日(日)
-
12月24日(火・クリスマススペシャル)
💡ポイント:
-
各回とも打ち上げ時間は20分〜25分前後ですが、密度が濃く見応え十分!
-
夏休み期間・連休前後は混雑が予想されるため、宿泊予約は2〜3ヶ月前がおすすめです。
観覧におすすめの方法は?有料席・クルーズ・穴場情報も!
◼ 有料観覧席(席確保派におすすめ)
2024年から一部エリアで有料観覧席がスタート。海沿いの「親水公園」エリアには、パイプ椅子席やテーブル席が用意され、ゆったり確実に観覧したい方には最適です。
◼ クルーズ船での観覧(特別体験派に人気)
熱海港から出港する「花火観覧クルーズ」では、船の上から花火を観覧可能。水面に映る花火の反射も見られる贅沢な体験です。
◼ 穴場スポット(人混みを避けたい方に)
-
熱海サンビーチの端(ムーンテラス寄り)
-
熱海城の展望台
-
アカオハーブ&ローズガーデンの高台
※ただし、いずれも混雑・渋滞を避けるため、徒歩移動や時間に余裕をもった行動が必須です。
熱海海上花火大会の魅力をホテルから楽しむ!絶景おすすめホテル5選
宿泊なら、渋滞や人混みを気にせず、ゆったり花火を満喫できます。以下に花火が見える&アクセス抜群なおすすめホテルを紹介します。
① 熱海ニューフジヤホテル【王道の絶景宿】
|
客室から花火を見るならここはお勧めです。
見晴らしの良い所に有り、温泉も料理も良いです。
人気のホテルなので早めに予約してください。
おすすめポイント:
-
高台にあり、部屋や大浴場からのオーシャンビューが魅力
-
自家源泉の温泉と種類豊富なバイキングも高評価
-
熱海駅から徒歩圏内でアクセスも◎
花火の見えやすさ:★★★★★
② 伊東園ホテル熱海館【コスパ重視ならここ】
|
コストパホーマンスナンバーワンと言っても良いホテルです。
熱海駅のすぐそばで、アルコール飲み放題バイキング一人1万円かからない低料金ながら、
温泉とバイキングはさすがは熱海です^^
お酒好きの方には大変にお勧めな「伊藤園グループ」のホテルです。
低料金ですが、お部屋はとても綺麗ですよ。
おすすめポイント:
-
駅から徒歩3分の好立地
-
1泊2食付き&アルコール飲み放題バイキングで1万円以下
-
大浴場・露天風呂完備でコスパ抜群
花火の見えやすさ:★★★☆☆(一部客室)
③ ホテルパイプのけむり熱海【自然派におすすめ】
|
このホテルは、熱海のどちらかと言うと山側で花火会場から遠いいイメージですが、
近くに流れる小川や静かな感じがとてもグットでした^^
貸切風呂をはじめ温泉も良く、お部屋も綺麗でした。
食事はバイキングでしたが、予算を押さえたい方には良いホテルだと思います。
花火会場までは送迎車でなければならないのがネックですが、
伊豆の魅力(海、山、川)を堪能したい人にはお勧めです^^
おすすめポイント:
-
山側の静かな環境にあり、自然に囲まれて癒される
-
貸切風呂も完備でカップルや家族連れに好評
-
会場までの無料送迎バスあり
花火の見えやすさ:★★☆☆☆(送迎利用で会場へ)
④ ホテルリゾーピア熱海【リゾート気分で花火観賞】
|
会員制ホテルですが、ビジター用の客室があり会員様の雰囲気が味わえる全室オーシャンビューのホテルです。
リゾートホテルのようだけど、浴衣でゆったり、のんびり、まったりくつろぎたい。
温泉にはいった後は、浴衣に着替えてそのままお食事処へ・・・
そんなあなたにお勧めはこのホテルです^^
浴衣もカラフルなものが有り、
ちょっとお洒落な気分で温泉旅行を楽しみたい方にはお勧めです。
おすすめポイント:
-
全室オーシャンビューで贅沢なひととき
-
会員制リゾートホテルながらビジター利用OK
-
食事処・ラウンジもスタイリッシュで女性に人気
花火の見えやすさ:★★★★☆
⑤ 大江戸温泉物語 あたみ【バイキングが自慢の人気宿】
|
楽天トラベルアワード受賞し熱海駅より徒歩約7分という近さ!
四季折々に変化する70種類の和洋中バイキングが自慢の宿です。
3面を山で囲まれた「すり鉢」状地形の熱海湾で、
スタジアムのような音響効果の中開催される熱海の海上花火大会は有名です。
一年を通し、複数日開催され一日あたり約5000発にも及ぶの花火が打ち上げられますが、
毎回フィナーレを飾る【大空中ナイアガラ】は銀色の光が夜空を埋め尽くし、
その壮大さに見る人を圧倒しているようです。
おすすめポイント:
-
楽天トラベルアワード受賞歴多数
-
熱海駅から徒歩7分とアクセス良好
-
70種類以上のバイキングと温泉が魅力
花火の見えやすさ:★★★☆☆(施設からの観覧も可能)
宿泊予約の際のチェックポイント5つ
-
部屋や施設から花火が見えるか確認
-
花火大会当日の送迎バスの有無
-
宿泊者専用観覧席や特典付きプランの有無
-
早期割引や連泊割引プランのチェック
-
キャンセルポリシーの確認(天候による中止対策)
宿探しに便利な予約サイト【比較しながら選ぼう】
宿を探す際は、以下の予約サイトを併用して、価格や特典を比較するのが賢い選び方です。
【注意点】熱海花火大会当日の混雑&渋滞に注意!
花火大会当日は、熱海駅周辺や海沿いの道路が非常に混雑します。
特に帰りの渋滞は要注意で、ナビが同じルートを案内するため「ナビ渋滞」が発生しやすくなっています。地元道に詳しい方は、あえて遠回りでも空いているルートを選ぶのが吉です。
また、小さなお子様連れの方は、
-
トイレの場所の事前確認
-
ベビーカーの使用可否
-
人混みを避けた観覧エリアの確保 などを意識して、安全第一で楽しんでくださいね。
熱海の花火をもっと楽しむ!周辺の観光スポット
花火と合わせて楽しめる観光スポットも盛りだくさん!
-
MOA美術館:高台からの絶景と日本美術の名品
-
熱海城:展望台からのパノラマビューは花火とも相性抜群
-
来宮神社:パワースポットとして有名な神社。樹齢2000年の大楠も必見
-
アカオハーブ&ローズガーデン:インスタ映えする絶景庭園
まとめ|2025年の熱海花火大会は早めの計画で最高の思い出を!
熱海海上花火大会は、一年中楽しめる全国屈指の花火イベント。花火×温泉×グルメという、誰もが満喫できる要素がそろっています。
2025年の開催日も多数あり、ホテルからの観覧も楽しめるので、ぜひ早めに計画を立ててください。最高の花火旅を、熱海で!
良い思い出を作って下さいませ^^